Update 2025/10/30

Symbol改善提案 (SIP)のプロセスが策定されました

Symbol改善提案(The Symbol Improvement Proposals、略称:SIP)リポジトリは、Symbolプロジェクトへの機能追加や変更を、コミュニティメンバーが提案・議論し、文書としてまとめるためのプラットフォームです。
Symbolコミュニティでは日々多くの優れたアイデアが生まれているにもかかわらず、これまでSymbolへの改善提案を行うための標準化されたプロセスが存在しなかったため、コミュニティメンバーは、アイデアの提案方法や、提案後の審査、採択に至るまでのプロセスを具体的にイメージしづらいという問題がありました。さらに、議論がDiscordやTwitterなどの非公式な場で分散して行われ、すぐに埋もれてしまうという問題も生じていました。
そこで、SIPを定めることで、Symbolの進化に実りある貢献をするための、明確で透明性があり、協調的なプロセスが策定されました。

SIP ワークフロー

1. コミュニティでの事前議論(任意・推奨)

提案者は、DiscordやTwitterなどのチャネルでアイデアを共有し、コミュニティからフィードバックを募ります。このステップは任意ですが、推奨されます。

2. SIPドラフトの作成と提出

提案者は、所定のテンプレートに従ってSIPのドラフトを作成し、SIPsリポジトリへプルリクエスト(PR)を提出します。

3. プルリクエスト内での議論

メンテナーとコミュニティは、プルリクエスト内で提案について議論を行い、フィードバックや修正の提案をします。

4. 正式審査への移行

十分な議論を経た後、提案者がSIPを正式な審査へ進められる状態だと判断した場合、ステータスを「Review(レビュー)」に更新します。

5. 承認/却下

メンテナーが提案を承認した場合、ステータスを「Accepted(承認済み)」に変更します。承認に至らなかった場合は、「Rejected(却下)」に変更します。

6. SIP番号の付与

SIPがメインブランチにマージされた時点で、メンテナーが最終的なSIP番号を割り当てます。
strapi-blog-api-image

SIP テンプレート

新しい提案を提出する際は、以下のテンプレートをご利用ください。

詳細については以下のリンクを参照してください


News
Community
Docs
Contact